ショッピングローン・クレジット契約の株式会社日本プラム加盟店様ログイン

※パスワードは8桁の英数です。

お知らせ
お知らせ

【重要】ミュゼプラチナム(MPH㈱)ご利用の皆様へお知らせ

2025.6.5

  【ご注意】

 日本プラムでクレジット契約の無い方より多くの問い合わせがございます。当社でご利用の無い方は対象外です。ご契約書等でご利用の有無をご確認下さい。

 

 ミュゼプラチナム(以下、「当該販売店」という。)をご利用の皆様におかれましては、店舗の営業停止や破産報道等により大変ご心配されていることとお察しいたします。

 当該販売店につきましては、令和7319日より店舗閉鎖状態にあり、これまでフランチャイズ店の募集やグループ会社での施術やサービス提供等により、お客様の役務提供継続のための手段を尽くされている様ですが、同年5月16日東京地方裁判所において第三者破産の申し立てがなされた事を機に当初予定していた業務再開(61日からの全店営業再開)が困難であるとの発表がございました。これにより当社は、当該販売店(直営店)の通常業務再開は不可能であると判断いたしました。よって、当社のクレジットを利用されているお客様への今後のご対応について、下記にてご案内いたします。内容をご確認頂き支払い停止をご希望されるお客様は、手順に沿ったお手続きをお願いいたします。

 

【はじめに】

 お客様と当社との間におけるクレジット契約は、お客様が当該販売店との間でご契約されましたエステティックサービス契約(以下、「エステ契約」という。)に明記されております施術やサービス(以下、「役務」という。)及び商品等の代金を、当社がお客様に代わって当該販売店に立替払いする契約(正式名称「個別信用購入あっせん関係受領契約」)となっておりますが、当該販売店の破綻や倒産(店舗閉鎖による営業停止等を含む)時におけるエステ契約の未消化役務の代金お支払いにつきましては、特定商取引法並びに割賦販売法により、その代金の支払いを停止するお手続きが可能です。ただし、未消化役務とは有料部分の役務代金のことをいいますので、保証部分や無料サービス部分、役務に関連しない商品等につきましては、支払い停止の受付対象外となります。

 従いまして、当該販売店における役務の保証部分や無料サービス部分につきましては、前述の受付対象外となりますので支払い停止のお申し出はお受けすることが出来ません。また商品につきましても、役務関連商品としての扱いがありませんので、当該商品についての支払い停止のお申し出をお受けすることは出来ません。よって、役務提供期限内で有料部分の役務が残っているお客様のみ、お手続きが可能となります。あらかじめご了承ください。

 

1.お支払い停止の手続き (手順) について

 役務提供期限内で、有料部分の役務が残っているお客様は、下記の手順にてお手続を行ってください。

①お客様から、メール又は書面(郵送)により支払い停止の申し出を行って下さい。
 ※下記「2.支払い停止の申出方法」参照。
②当社法務部にて確認後、精査作業(ご利用状況と支払い状況を調査)を行います。
 ※下記「3.支払停止の申し出後の精査等について」参照。
③精査の結果を当社法務部よりメール又は書面(郵送)にてご通知いたします。  

 2.支払い停止の申出方法

 下記をご参照いただき、①、②のいずれかの方法で支払い停止のお申し出を行ってください。

①メールによる支払い停止をご希望のお客様は、下記よりお手続きをお願いいたします。

【お客様相談受付センター お申し出フォーム】
 ※当社ホームページ内の入力フォームです。
 (お電話での対応は致しかねます。あらかじめご了承ください。)

②書面による支払い停止をご希望のお客様は、下記より支払い停止の申し出書を印刷後、必要事項を記入し末尾カスタマセンターまでご郵送ください。

【支払停止等の抗弁に関する手続きについて(ご案内)】
 ※一般社団法人日本クレジット協会によるご案内及び書式(PDF)です。

3.支払停止の申し出後の精査等について

 支払い停止のお申し出をされるお客様につきましては、お申し出を受付後、消化した有料役務の代金及び商品等の購入代金の合計額と、クレジット契約における当社へお支払い済の代金(以下、「既払い金」という。)総額について調査及び精査を行います。以下の精査手順をご確認ください。

【精査手順】

①お客様のご利用代金(消化した有料役務の代金及び商品等の購入代金の合計額)を算出。
②支払い済の既払い金より分割払い手数料を差し引いた金額を算出。
③上記①のご利用代金より②の金額が不足している場合は、当社へ不足額のお支払いが必要となります。

 [不足額が発生した場合のお支払いについて]

上記③により、不足額が発生した場合のお支払い方法につきましては、以下をご参照ください。
・不足額のお支払いは分割でのお支払いとなりますが、その場合は手数料が別途必要となります。
・分割払いにボーナス併用払いはご利用できません。
・一括払いや分割金変更をご希望の場合は、末尾カスタマセンターまでお申し出ください。

 

4.永久アフター保証又はメンテナンスパスポート(以下、「保証コース」という)について

 有料部分の役務以外は保証コースとなります。保証コースに回数制限は在りませんが、保証コースによる施術を1回でもご利用された場合、エステ契約の解約及びクレジット契約の支払い停止対象外となります。また、無料特典についても同様の取り扱いとなります。詳しくは当該販売店発行の「エステティックサービス契約書の備考及び約款」並びに「概要書面・契約書面の補足書面」等をご確認ください。

 

5.ご注意

・上記【精査手順】における精査の結果、①のご利用代金より②の金額が上回っている場合につきましては、当社では返金致しかねます。当該販売店までお問合せ下さい。

・未消化役務がある場合で、クレジット契約の支払いが既に完了(完済)している場合も、前述同様に、当社からの返金は行われません。当該販売店までお問合せ下さい。

・有料部分の役務が終了した後の保証部分や無料サービス部分及びご返金等に関するお問い合わせは、当社ではお受けできません。当該販売店までお問合せ下さい。

・支払い停止となった場合であっても、今後当該販売店の業務が通常再開された際は、本支払い停止は解除となり通常のお取引に移行されます。尚、業務再開後、解約をご希望される場合は当該販売店に解約のお申し出を行ってください。

 

◆本件に関するお問合せは、下記担当部署までお願いいたします。

◇【カスタマセンター】  

連絡先:0120-522-075
600-8490       
京都市下京区四条通大宮東入立中町495
四条大宮MOMO
ビル6F
TEL:075-803-6168

     
 

ページのトップへ